機材貸し出し
情報機器貸出規定
対象者
機器の貸出対象者は、福井県に住所を有し次の各号のいずれかに該当する者とする。
1.身体障害者手帳の交付を受けた聴覚障害者及びその保護者
2.社会福祉法人福井県聴覚障がい者協会関連団体
3.その他福井県聴覚障がい者センター所長が必要と認めた者
貸出期間および貸出台数等 (機材一覧の詳細を見るをクリックしてご覧ください)
機器の貸出期間は、貸出の初日を含む7日以内とする。
(要約筆記の派遣や講座開催期間、手話通訳者・要約筆記者試験と重なる時には貸出ができない場合があります。)
センター閉館日(定休日=日曜・祝日等)および閉館時間には、予約受付と貸出および返却はできません。
機器の貸出台数は、一度につき3点以内とする。
福井県聴覚障がい者センター管理規定により、手話通訳・要約筆記派遣と講師派遣以外の、機材貸出しの料金表によるものとする。
申込方法
機器の借り受けを希望する人は、事前に電話FAXもしくは来所して予約の上、福井県聴覚障がい者センター情報機器借用申請書および機材貸出し申請書により、センター所長並びに職員の指示に従って申し込むものとする。
予約は貸出の初日の2日前(センター定休日・日曜・祝日は2日間には含めません)には機器の貸出し状況を確認し、完了すること。(当日申込の機器貸出はご遠慮下さい)
費用
機器の貸出は対象者1.2.に該当する者は無料とする。
ただし、貸出機器の搬送、消耗品(電池など)の費用は、利用者の負担とする。
機器の損傷、ランプ等の消耗については利用者の負担とする。
機材一覧
プロジェクター
2019年5月18日
EPSON EB-925 3500ルーメン XGA(1024×768ドット)アスペクト比4:3 BENQ MH680 …..
福祉機器
2019年4月1日
ベルマンフラッシュ受信機 ×1個
ベルマンアラームクロック プロ ×2個
ベルマンベッドシェーカー ×3個
合図くん 05 ×1組
ツーウェイウィンブル × 2セット
ウィンブルⅣ × 1セット
セントラルアラート Mini ×2個
ベッドシェーカー ×1個
ノックン ×1個
シルウォッチ ×1個
シルタンチャン ×1個
シルシェイカー ×1個
キューブライト ×1個
スクリーン
2013年5月8日
EPSON ELPSC29 100インチ 4:3 ×1台 KIKUCHI GFP-100W 100インチ 4:3 ×1台 Theaterhouse SST2033NHM 100インチ 4:3 ×3台 Theaterhou …..
OHCオーバーヘッドカメラ
2013年5月8日
EPSON ELPDC11 SVGA(800×600ドット) ×2台
エルモ ビジュアルプレゼンター P30A
ビデオデッキ
2013年5月8日
SHARP BD-HDV22 VHSテープ+DVD+ブルーレイ SONY WV-D10000 VHSテープ+ミニDVテープ SONY BDZ-E510 ブルーレイディスクレコーダー BD・DVD ×2台 LG BP …..